森のひとコマ|ニャッタの夏の楽しみ
モーリー
モーリーとニャッタと学ぶ不動産鑑定評価の実務
ふかふかの落ち葉を集めて、森の広場に小さな焚き火がともる。
モーリー、ニャッタ、レコルの3人が、熱い視線をそそぐなか、
パチ…パチッ…、木のはぜる音が、夜の森に心地よく響く。
モーリーは、煙で目をしぱしぱさせながら、炎の向こうをじっとのぞきこみ、
くちばしをすこし傾けて、つぶやいた。
「そろそろ、いい頃合いかな…?」
ニャッタが、すかさずこたえる。
「まだだよ、もうすこし。」
「いいにおい、してない?」
レコルが鼻をヒクヒクさせながら、にっこり笑った。
やがて──
炎の中で、アルミホイルにくるまれた何かが
カサリ…と音を立てて動いた。
3人の目が、いっせいにまるくなる。
「うわあ…! いい色してる!」
そこには、黄金色に焼き上がった
あつあつ、ほくほくの焼きいもが、ごろん。
「あつっ、あつっ! はふはふ。」
あまい香りが、森じゅうにふわりと広がった。
モーリーは、目を細めてぽつり。
「……これこれ。秋の夜は、やっぱりこれだね。」
焚き火の炎がゆらゆらと揺れて、森の広場に、あたたかな時間が流れていった。
